
こんにちは、サブローです。
今回は、ブログを始めたいけれど、ブログを始めるのに必要なものが分からないという方へ、ブログに必要なものやサービスを段階的に解説し、筆者が使っているおすすめのツールやサイトを紹介します。
この記事を書いている筆者は、情報系の大学を修了しており、情報技術に関してある程度の知識を有しております。
目次
最低限必要なもの
まずは、ブログを始めるにあたって、最低限なくてはならないものを紹介します。
パソコン
ブログを始めるためには、パソコンとインターネット環境が必要です。
ブログはインターネット上に記事を投稿することで情報を発信していくWebサイトなので、これらがないと何もできません。
また、ブログはその作業のほとんどをパソコンで行うため、パソコンは必須です。
スマホやタブレットという選択肢もありますが、パソコンでしか使えないツールがあったり、画面が小さいといった制限があるので、パソコンの方が断然おすすめです。
パソコンは、WindowsでもMacでも、ブログを始めるにあたっては大差ないので、お好きな方を選んでもらえればと思います。
インターネット環境
インターネット環境に関しては、カフェや漫画喫茶にフリーWi-Fiがあるので、必ずしも自分で契約する必要はありませんが、自宅に回線があった方がなにかと便利ではあります。
ちなみに、インターネット回線は、使っている携帯キャリアと合わせるのがおすすめなので、docomo光、auひかり
、ソフトバンク光
の中から選んでもらえるといいかと思います。
レンタルサーバーとドメイン
パソコンとインターネットが揃ったところで、実際にパソコンを使ってブログを立ち上げる方法について解説します。
ブログを始めるために必要なのものは、レンタルサーバーとドメインです。
無料のブログ作成サービスを使う方法もありますが、以前の記事で紹介した通り、何かと制限の多いサービスなので、ブログを始めるにあたっては、レンタルサーバーとWordPressをおすすめします。
レンタルサーバーのおすすめは、当サイトでも利用しているエックスサーバーです。
ド定番、ド安定のレンタルサーバーで、国内シェアNo.1を誇るレンタルサーバーなので、エックスサーバーを使っておけば、間違いはないですね。
また、1000円ちょっとで借りることができて、ドメインが1つ永年無料で使えるので、その点もおすすめポイントです。
CMS
既にでできていますが、CMSについては、WordPress一択ですね。
WordPressは、世界でのシェアが60%を超えており、その分、解説サイトやドキュメントも多いので、直ぐに情報にアクセスできるのというのが最大のメリットです。
知っていると便利なツールやサイト
続いて、ブログを運営していく上で、あると捗るツールやサイトを紹介していきます。
テキストエディタ
ブログのメインは、投稿記事の作成です。
つまり、テキストを打ち込む作業がが大半の作業になる訳ですが、ここでストレスを感じてしまうと続かなくなってしまいますので、テキストエディタ選びは重要な課題になってきます。
数あるテキストエディタの中でのおすすめは、Googleドキュメントです。
オフラインでもオンラインでも使うことができ、また、それぞれの端末で作業内容を同期することができます。
なので、僕は、デスクトップPCであったりノートPCであったり、もしくは、スマホであったりと、環境を変えながら記事を書くことが多いですね。
フリーの画像素材サイト
記事のトップの画像に使ったり、サイトのデザインで使ったりと、何かと必要になってくるのが、フリーの画像素材ですね。
僕は、商用利用無料でクレジット表記の必要がない画像を使うことが多いので、以下、おすすめサイトを紹介します。
フリーの画像素材サイトは、他にもたくさんあるので探してみてください。
その際、利用規約にだけ注意して利用をするようにしましょう。
画像編集ソフト
フリー素材やスクショした画像を使うときに、サイズを変更したりトリミングをしたりする場面って多いんですよね。
そのような時に便利なのが、画像編集ソフトです。
画像編集ソフトのおすすめは、Photoshopです。
Photoshopは、adobe社が提供する画像編集ソフトで、プロの現場でも使われているツールなので、これを持っておけば間違いないですね。
収益化の際に必要なサービス
このまでで、ブログに必要なものは全て紹介しました。
ここからは、ブログを収益化したい時に登録が必要なサイトをご紹介します。
基本的には、次の2つを使えば収益化できます。
Google adsense
Google AdSenseは、Googleが行う収益化サービスで、サービスに登録することで、Googleが自動でユーザーに関連性の高い広告を表示してくれます。
基本的には、登録をして審査に通れば収益化できるので、最も手軽な収益化の方法です。
アフィリエイトサイト
アフィリエイトサイトに登録して、ブログにリンクを貼り、リンクから物が売れたり、契約に結びついたりした場合、ブログの管理者に紹介料が入ります。
大手のアフィリエイトサイトは
といったところですね。
まとめ
今回は、ブログに必要なものがわからないという方へ向けて、ブログに必要なものに加えて、おすすめのツールやサイトをご紹介しました。
インターネットはなくてもどうにかなるので、まずは、PCの購入から検討してみてはいかがでしょうか。
それではまた。